WORKS

BLOG WORKS

御所見の家スタートします

2024/7/28  

FUKURODA工舎の自社物件がスタートします。 「家作りは思い出づくり」お施主さんが一生の思い出になる家づくりを 職方、弟子達を含めチームFUKURODAで頑張っていきます。 <地鎮祭> 建築工事の ...

WORKS

キャンピングカー制作

2024/4/19  

「フィアットデュカトをキャンピングカー仕様にして欲しい」とのご依頼を請けて制作しました。 クライアントさんに「FUKURODA工舎をどこで知ったのですか?」と尋ねたところ 「GoogleMapで見つけ ...

WORKS

大磯の家

2024/3/10  

大磯の家が完成しました。 外観は徳島の杉板 薪ストーブのあるリビング 洗面所 楢の床板ヘリボーン キッチン   木組の家

BLOG WORKS

大磯 土壁の家 構造見学会のお知らせ

2023/9/15  

10月15日(日曜日)に大磯土壁の家構造見学会を開催します。 設計:tori建築設計工房 施工:FUKURODA工舎 棟梁:藤田廉 竹小舞+土壁:総合建築植田(淡路島) 構造材:静岡県天竜産 アマノ ...

BLOG WORKS

大磯の家・上棟式

2023/9/14  

8月26日、快晴の下「大磯の家」木造部分の上棟が行われました。 藤田棟梁が陣頭指揮を執り総勢12名の職人で力を合わせての上棟となりました。 暑い中での作業となりましたが、現場にいた人みんなが「良い仕事 ...

BLOG WORKS

刻み見学会のお知らせ

2023/8/23  

現在FUKURODA工舎の作業場では「戸塚の家」に使う構造材の刻み作業が進行中です。     「戸塚の家」は愛知県小牧市の設計事務所・丹羽明人アトリエさんが設計した木組み土壁の家。 ...

BLOG WORKS

構造材が搬入されました

2023/7/21  

静岡県周智郡森町の有限会社アマノさんより 「戸塚の家」の構造材第一便が搬入されました。 トラックいっぱいに積まれた天竜材。良い香りが漂います。 アマノさんの主催する木材の伐採見学会にもこれまで何度か参 ...

BLOG WORKS

大磯の家・上棟見学会のお知らせ

2023/7/21  

2023年8月26日(土)に「大磯の家」上棟見学会を開催します。 tori建築設計工房さん設計の大磯の家。 RC造のアトリエと木組み土壁の住居からなる物件です。 8月末の上棟へ向け、現在刻み加工の真っ ...

BLOG WORKS

戸塚の家 スタートします!

2023/5/27  

「木組み土壁の家」戸塚の家がスタートします。 設計:丹羽明人アトリエ 施工:FUKURODA工舎 丹羽明人アトリエの設計する住宅は柱・梁などの構造材が完成後も見えるものになっています。 ・構造の美しさ ...

BLOG WORKS

大磯M邸がスタートしました

2023/4/15  

大磯のM邸がスタートしました。 設計:tori建築設計工房 施工:FUKURODA工舎 薪ストーブ+土壁の家になります。 一期工事 RC造工房 RC造の建物は陶芸工房になります。 大磯のライフスタイル ...

WORKS

足柄伐採ツアー

2022/12/12  

丹羽明人アトリエさんが設計を手掛ける「戸塚の家」が着工へ向け動き始めました。 また木と土壁の家を施工させていただけるのがとても嬉しく、楽しみでもあります。 今回はお施主さんファミリーと丹羽明人アトリエ ...

タイニーハウス

WORKS

山中湖タイニーハウス

2022/11/17  

山中湖の別荘地に約4坪の小さな小屋を建設しました。 富士山や山中湖にほど近く豊かな自然に囲まれた 人にも環境にも優しい小さな小屋での暮らし。 自然素材のタイニーハウスは周りの景色や環境にすっと馴染みま ...

BLOG WORKS

職人がつくる木の家ネット・インタビュー記事掲載

2022/5/15  

職人がつくる木の家ネット、「つくり手インタビュー」のコーナーにて 当社代表のインタビュー記事が掲載されました! 記事はこちらから。   「この場所、この仕事が、ステージなんだ。」 と、題しま ...

WORKS 住まい手日記

大工さんの仕事が見える家

2022/4/10  

木の家では昔ながらの大工さんの技を家のあちこちで見ることができます。 これは木一本いっぽんに加工を加える「木組み」といわれる方法です。 たくさんの木が組み合わさる箇所もあります。 図面からこれらの構造 ...

BLOG WORKS

神奈川県あしがら山林見学会

2021/11/17  

12月19日に神奈川県南足柄の(有)創林の杉山さんと伐採見学ツアーを開催します。 南足柄の植林地へ入り伐採見学をしたいと思います。 当日は「株式会社木材工房あしがら」さんの製材所の見学もさせていただき ...

© 2025 FUKURODA工舎